
新日本プロレス内藤哲也vs.辻陽太を見て感じたこと
2024.4.6 IWGP世界ヘビー級選手権試合内藤哲也vs.辻陽太。 2人の闘いは、エモさしか感じない極上の一戦でした。 辻陽太がヤングライオン時代、憧れである内藤哲也と闘いたくてtwitterで5.5万イイねを集めよ […]
The post 新日本プロレス内藤哲也vs.辻陽太を見て感じたこと first appeared on 日々プロレスのこと.
2024.4.6 IWGP世界ヘビー級選手権試合内藤哲也vs.辻陽太。 2人の闘いは、エモさしか感じない極上の一戦でした。 辻陽太がヤングライオン時代、憧れである内藤哲也と闘いたくてtwitterで5.5万イイねを集めよ […]
The post 新日本プロレス内藤哲也vs.辻陽太を見て感じたこと first appeared on 日々プロレスのこと.
新日本プロレスでは、NEW JAPAN CUP 2024が開催中。 私の(当たらない)決勝戦は、デビッド・フィンレー vs. 辻陽太。 NEW JAPAN CUPを制覇するのは、デビッド・フィンレーと予想。 レスリングど […]
The post バレットクラブ デビッド・フィンレー欠場は新メンバー加入の前兆なのか first appeared on 日々プロレスのこと.
新日本プロレスきってのヒールユニット”HOUSE OF TORTURE” そのHOUSE OF TORTUREを率いているEVIL。 最近、EVILを通して内藤哲也が見えます。 新日本プロレス EVILを通して内藤哲也が […]
The post 新日本プロレス EVILを通して内藤哲也が見える first appeared on 日々プロレスのこと.
年明けに”オカダ・カズチカ退団”と発表。 オカダが新日本プロレスを離れるまでにあまり時間がありませんでした。 サクッと決定したカード。 1/24 NEVER6人タッグ選手権試合 オカダ&棚橋&石井 vs. マイキー&シェ […]
The post オカダ・カズチカには新日本プロレス新世代の壁となって欲しかった first appeared on 日々プロレスのこと.
NEW JAPAN CUP 2024が、3月6日大田区総合体育館大会から開幕。 初日に行われるカードで私が一番気になるのは・・・ YOSHI-HASHI vs. KENTA 新日本プロレス NEW JAPAN CUP 2 […]
The post 新日本プロレスNEW JAPAN CUP 2024でKENTAとYOSHI-HASHIが気になる first appeared on 日々プロレスのこと.
今まで新日本プロレスを牽引してきた、オカダ・カズチカ、ウィル・オスプレイが退団と発表され、新日本プロレスに衝撃が走りました。 2人の大きすぎる穴は、成長著しい新世代が埋めてくれると私は信じています。(※新世代:海野翔太、 […]
The post 新日本プロレスには世界一のテクニカルレスラーザック・セイバーJr.がいる first appeared on 日々プロレスのこと.
新日本プロレスに金の雨を降らせてきたオカダ・カズチカ。 そのオカダ・カズチカが新日本プロレスを退団することとなりました。 オカダ・カズチカ選手、新日本プロレス退団のお知らせhttps://t.co/ryQgBUn0iG# […]
The post 新日本プロレスオカダ・カズチカ退団について令和闘魂三銃士は? first appeared on 日々プロレスのこと.
私はK−1や総合格闘技も大好き。 私 でもプロレスが一番好きぃぃぃーーー♡ 私が感じるプロレスの良さ。 プロレスは対戦相手の技を受けきり、自分の技で相手から3カウントを取るという他の競技にはない特性が魅力。 技を出してい […]
The post 見ないと損!!プロレスの良さしか詰まっていない極上の一戦2023 first appeared on 日々プロレスのこと.
WORLD TAG LEAGUE 2023までに、KOPW2023争奪戦が組まれました。 通常KOPW2023保持者と、挑戦者がルールを提案しファン投票を経てルールが決定。 今回はSHOが有利になるように、HOUSE O […]
The post 新日本プロレスKOPW2023金丸義信はSHOを裏切るのか?が気になる first appeared on 日々プロレスのこと.
新日本プロレスの年間最大興行 ”WRESTLE KINGDOM” 東京ドーム大会。 今現在発表されている来年の東京ドーム大会のカードは、IWGP 世界ヘビー級選手権試合 SANADA vs. 内藤哲也のみ。 今年の東京ド […]
The post 新日本プロレス事件が起こりがちな11月の大阪大会にあの人が登場?! first appeared on 日々プロレスのこと.
世にも恐ろしいベルト。 その名は、DDTが管理、認定しているアイアンマンヘビーメタル級王座。 ルールは超過酷。 ・24時間いつでもどこでも試合形式を問わず、レフェリーによる選手権保持者への敗北裁定さえあれば王座が移動(ウ […]
The post 世にも恐ろしいベルトさんDDTアイアンマンヘビーメタル級王座 first appeared on 日々プロレスのこと.
ザック・セイバーJr.の持っているTV王座戦に挑むボルチン・オレッグが負傷欠場。ザックは大岩陵平とTV王座選手権を行い防衛。 みなさん本当にすみません😞めっちゃ出たかったです。この試合のためにいっぱい頑張 […]
The post 新日本プロレス ボルチン・オレッグがヤングライオンを卒業するには first appeared on 日々プロレスのこと.
神戸ワールド記念ホールで行われるDESTRUCTION in KOBE。 主な対戦カードは、UNITED EMPIRE vs. ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのスペシャルシングルマッチ、KOPW、IWGPタッグ、そ […]
The post 新日本プロレス辻陽太がウィルオスプレイを破りIWGP USヘビー級王者になる可能性が高い理由 first appeared on 日々プロレスのこと.
今年のG1 CLIMAX 33で起こった事件をピックアップ。 前回は”辻陽太は忍者だった?!”をお送りしました。 今回は、え?ボルチン・オレッグってヤングライオンやったっけ???をお送りします。 G1 CLIMAX 33 […]
The post G1 CLIMAX 33事件簿 ボルチンオレッグがTV王座挑戦権奪取 first appeared on 日々プロレスのこと.
G1 CLIMAX 33は、内藤哲也の優勝で幕を閉じました。 そこで今年のG1で起こった事件をいまさらピックアップ!! G1 CLIMAX 33事件簿 辻陽太は分身の術の使い手だった? G1 CLIMAX 33 Aブロッ […]
The post G1 CLIMAX 33事件簿 辻陽太は分身の術の使い手だった? first appeared on 日々プロレスのこと.
プロレス観戦は新型コロナウイルスが蔓延し、無観客試合を経て、声を発することなく手を叩いて応援というスタイルに移行。 コロナ禍前ならプロレスを見に行きストレス発散していたはずなのに、コロナ禍では観戦するとストレスを感じて帰 […]
The post ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン内藤哲也がG1 CLIMAX 33を優勝 first appeared on 日々プロレスのこと.
SANADAは武藤塾のオーディションに合格し、プロレスラーとしての一歩を踏み出しました。 新日本プロレスでロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに加入し、ファンから次世代のエースとして期待されるもなかなか突き抜けられないこ […]
The post SANADA vs. 清宮海斗を見てロスインゴ脱退は武藤敬司に対する強い思いからだと感じたこと first appeared on 日々プロレスのこと.
NJPW STRONG INDEPENDENCE DAY 7.4、YOHにウサギさんのぬいぐるみを奪われた香取貴大。 そのウサギさんをリング外から愛おしい表情で見ていたボルチン・オレッグ。 ボルチン・オレッグは、身長18 […]
The post 【新日本プロレス】田口JAPAN入り?ボルチンオレッグのギャップに萌える first appeared on 日々プロレスのこと.
NJPW STRONGのPPVは、7.4、7.5の2日間見れて3,980円。(※9月10日11:00まで何度でも視聴可) 私 7.4のメイン”エル・デスペラード&葛西純vs.ジョン・モクスリー&ホミサイド […]
The post 超刺激的タッグの続きはいつ?【PPV】NJPW STRONG INDEPENDENCE DAY 7.4 first appeared on 日々プロレスのこと.
新日本プロレスのスケジュールが渋滞してきたので、まとめてみました。 日にち 大 会 名 場 所 主な対戦カード 6/26 AEW×NJPWFORBIDDEN DOOR カナダ ブライアン・ダニエルソンvs.オカダ・カズチ […]
The post 新日本プロレス2023年6月末からのスケジュールをまとめてみた first appeared on 日々プロレスのこと.
2023.7.15北海きたえーる大会から始まるG1 CLIMAX 33。 今年はAブロックからDブロックに分かれ、準々決勝、準決勝を経て、8.13決勝戦が行われます。 私が一番楽しみにしているAブロック。 選手名 所属 […]
The post 新日本プロレス G1 CLIMAX 33 Aブロックは開幕戦から目が離せない first appeared on 日々プロレスのこと.
G1 CLIMAX 33にNOAHの清宮海斗が参戦。 清宮海斗の視線の先にはオカダ・カズチカがいるようです。 清宮『・・・オカダッ! 逃げてんじゃねえぞ、オイ! 『G1』はオカダをぶっ潰す!』 2023.6.9ALL T […]
The post 清宮海斗はG1 CLIMAX 33でオカダカズチカをぶっ潰すことはできるのか first appeared on 日々プロレスのこと.
新日本プロレス、全日本プロレス、NOAH3団体が協力して行われたALL TOGETHER AGAIN。 プロレス界としてコロナからの復興&アントニオ猪木追悼を掲げた大会。 新日本プロレスワールドで観戦していると空席が気に […]
The post ALL TOGETHER AGAINにロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン辻陽太現る first appeared on 日々プロレスのこと.
DOMINION前日公開記者会見@もりのみやキューズモールBASE。 IWGP世界ヘビー級王座調印式が行われた後、事件が起こりましたぁぁぁ!! ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンメンバーがステージに集合。もりのみやキュ […]
The post 衝撃!辻陽太がロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン加入deさらなる高みへ first appeared on 日々プロレスのこと.
BEST OF THE SUPER Jr.30決勝戦で、ティタンを破り優勝旗を手にしたマスター・ワト。 DOMINIONで、IWGPジュニアヘビー級選手権試合王者 高橋ヒロム vs. マスター・ワトが決定。 ワトにとって […]
The post 新日本プロレスIWGPジュニアヘビー級選手権試合は挑戦者マスターワトが有利 first appeared on 日々プロレスのこと.
昨年のBOSJで”イタダキマス”ツイートをして、ファンの心を鷲掴みにしたアレックス・ゼイン。 昨年のBOSJ期間中、一緒に”イタダキマスツアー”をしていたエース・オースティンがバレットクラブに加入。 その際バレットクラブ […]
The post エルファンタズモからアレックスゼインがついに靴下を取り返し共闘宣言? first appeared on 日々プロレスのこと.
BEST OF THE SUPER Jr.30は、5月12日の開幕戦から始まり5月24日を終え準決勝進出者が決定。 ファン予想では、Aブロック1位は高橋ヒロム、2位石森太二。Bブロック1位はエル・デスペラード、2位マスタ […]
The post 新日本プロレス BOSJ.30(2023)準決勝進出者決定 first appeared on 日々プロレスのこと.
新日本プロレス一番の仲良しと噂されているHOUSE OF TOUTURE。(以下H.O.T)今回、ジュニアの大会でヘビー級の選手はお休みのはずなのにEVILはこの3連戦に参加。 H.O.Tの末っ子SHOが気になって仕方な […]
The post 新日本プロレスHOUSE OF TOUTUREは反則のデパートとなる? first appeared on 日々プロレスのこと.