ジョシュ・アレキサンダー

AEW

【AEW】ジュース・ロビンソンがAll Inで復帰!飯伏幸太も登場のカジノ・ガントレット・マッチの行方は

AEWの年間最大興行All In。AEW世界王座への挑戦権を賭けたカジノ・ガントレット・マッチに、あの男たちが登場です。 試合はMJFとマーク・ブリスコの2人からスタート。一定時間が経過すると1人ずつレスラーが試合に追加 […]...
AEW

ジョシュ・アレキサンダーがAEW入団を振り返る。「ドン・キャリスと組みたかったから、嬉しいよ」

2025年にTNAからAEWへ移籍したジョシュ・アレキサンダー。プロレス界トップクラスの実力者は、ヒールとして暴れ回っています。 彼が入団直後に加わったユニットは、かつてTNAで副社長を務めたドン・キャリス率いる「ドン・ […]...
AEW

【AEW】棚橋弘至がDouble or Nothingに登場!石井智宏&ブロディ・キングとのトリオ結成?

PPV・Double or Nothingで行われたAEW世界トリオ王座戦。ドン・キャリス・ファミリー(KONOSUKE TAKESHITA、カイル・フレッチャー、ジョシュ・アレキサンダー)とパラゴン(アダム・コール、カ […]...
AEW

ジョシュ・アレキサンダーがAEW立ち上げメンバーにならなかった理由を語る。「参加したかったけど、ヤング・バックスから断られたんだ」

2019年に旗揚げしたAEW。コーディ・ローデスやヤング・バックス、ケニー・オメガらThe Eliteメンバーのほか、クリス・ジェリコやジョン・モクスリーなど知名度抜群のメンバーを揃えて華々しくスタートを切りました。 し […]...
AEW

元TNAジョシュ・アレキサンダーにAEW入団濃厚の報道。彼はなぜWWEを選ばなかったのか?

先日TNAからフリーエージェントになり、WWEやAEWなどの団体と契約交渉を開始したジョシュ・アレキサンダー。 ケニー・オメガやヤング・バックス、ウィル・オスプレイらを担当する有名代理人バリー・ブルームを雇って契約に臨ん […]...
AEW

元TNAジョシュ・アレキサンダーがWWE・ AEWとの交渉に向け大物エージェントを雇う

TNAとの契約を満了してフリーエージェントになったジョシュ・アレキサンダー。 新日本プロレスのG1 CLIMAXへの参戦も望んでいる彼ですが、本命視されているのはWWEやAEWとの契約。今後は大型契約を狙います。 TNA […]...
G1 CLIMAX

TNA退団のジョシュ・アレキサンダー「G1に出たい。大きな目標だ」

現地2月15日にTNAとの契約を満了し、フリーエージェントになるジョシュ・アレキサンダー。 TNAを中心に様々な団体で結果を残してきた彼は、2023年に新日本プロレス・Destructionに参戦。現時点で、これが彼にと […]...
NXT

ジョシュ・アレキサンダーが「幻のNXT参戦」を語る。「イーサン・ペイジと再会できたかもな」

2024年、WWE・NXTとTNAの間で選手たちが行き来することで多くの名シーンが生まれました。 その中で最も印象的な働きを見せたのはジョー・ヘンドリーでしたが、もしかしたらジョシュ・アレキサンダーもその輪に加わる可能性 […]...
AEW

TNA退団間近のジョシュ・アレキサンダーはどこへ…WWE、AEW、新日本プロレス

まもなくTNAとの契約を満了し、フリーエージェントになるジョシュ・アレキサンダー。 近年のTNAの顔としてマイク・ベイリーらと共に活躍し、様々な団体のリングに上がってその実力を示し続けてきた大物。その去就には大きな注目が […]...
KUSHIDA

TNAレスラーたちの相次ぐ離脱…KUSHIDAやライノ、ジョシュ・アレキサンダーらの退団はなぜ起きた?

ここ最近、TNAから複数のレスラーが相次いで退団しています。 ライノやKUSHIDAといった大物が退団し、そして近年のTNAを支えてきたトップレスラーのジョシュ・アレキサンダーは契約満了間近です。 先日、「TNAがレスラ […]...
AJフランシス

多くのTNAレスラーが減給要請を受けたと報じられる。ジョシュ・アレキサンダーやKUSHIDAら退団者が増える可能性も

2025年に向け、TNAに多くの変化が訪れています。 先日、ライノやトレント・セブン、KUSHIDAらの退団が明らかになりました。ジョシュ・アレキサンダーやAJフランシスの契約も間もなく満了する予定です。 レスリング・オ […]...
AEW

【TNA】ジョシュ・アレキサンダーが2025年2月でのTNAとの契約満了を明かす。「WWEもAEWも興味がある。日本で鷹木信悟とも戦いたい」

2024年2月にTNAとの契約延長を発表しまジョシュ・アレキサンダー。 社長スコット・ダモールが親会社Anthemから解雇されるという衝撃が走る中での契約延長でしたが、その契約期間はまもなく終了します。 最新のインタビュ […]...
MAPLE LEAF PRO Wrestling

【AEW】竹下幸之介が新団体MAPLE LEAF PRO Wrestling旗揚げ大会でマイク・ベイリーに勝利。ジョシュ・アレキサンダーとの対戦も?

現地10月19日、元インパクト・レスリング(現TNA)社長のスコット・ダモールが立ち上げた新団体MAPLE LEAF PRO Wrestlingの旗揚げ大会が行われました。 MLPは、1980年代までカナダで活動していた […]...
AEW

AEWとインパクト・レスリング(TNA)の提携が終了した理由は何だったのか?ケニー・オメガが果たした大きな役割とは

2020年に始まったAEWとインパクト・レスリング(現TNA)の業務提携は、2021年のBound for Gloryで終了しました。 両団体の提携における大きなトピックスはケニー・オメガとクリスチャンのインパクト参戦。 […]...
Slammiversary

【TNA】ニック・ネメスのTNA世界王座獲得の背景が報じられる。本来は別のレスラーが獲得するはずだった?

先日開催されたSlammiversaryでのTNA世界王座争奪6wayイリミネーション・マッチに勝利し、タイトルを獲得したニック・ネメス。 WWEでは「ドルフ・ジグラー」のリングネームで多くのタイトルを獲得し、新日本プロ […]...
TNA

【TNA】ジョシュ・アレキサンダーが「健康上の問題」でインディ団体への参戦を取りやめ。「なるべく早く帰ってくる」

TNAのトップレスラーとして活躍中のジョシュ・アレキサンダー。 新日本プロレスへの参戦で日本のファンにも知られる彼は、ウィル・オスプレイやマイク・ベイリーなどを相手に激闘を繰り広げ、プロレス界でもトップクラスの評価を得て […]...
AEW

【AEW】ケニー・オメガが実現しなかったジョシュ・アレキサンダーとのインパクト世界王座戦を振り返る。「計画されたことはないんだ」

2021年、ベルトコレクターとして様々な団体のタイトルを保持していたケニー・オメガ。 2021年4月にリッチ・スワンに勝利してインパクト世界王座のチャンピオンになった彼は、8月まで防衛を続け、最終的にクリスチャンに敗れて […]...
Royal Rumble

【TNA】ジョシュ・アレキサンダーがジョーディン・グレースのRoyal Rumble出場を語る。「感動して涙が出たよ」

2024年のRoyal Rumbleにおける女子ロイヤル・ランブル・マッチでは、TNA所属レスラーのジョーディン・グレースがサプライズ登場しました。 TNAからは、過去に元WWEのミッキー・ジェームスが出場したこともあり […]...
G1 CLIMAX

【新日本プロレス】TNAジョシュ・アレキサンダーがG1 CLIMAX参戦を希望。「自分の力を世界に示すこと以上に望むことはない」

TNAが契約延長オプションを行使し、あと1年間はTNAで活動することが決まったジョシュ・アレキサンダー。 新日本プロレスへの参戦でも知られる彼はトップクラスの実力を持ち、2023年はウィル・オスプレイと何度も激戦を繰り広 […]...
TNA

TNAがジョシュ・アレキサンダーの契約延長オプションを行使。「スコット・ダモールはいなくなったけど…」

昨日、TNA所属レスラーたちが連対するようにXで砂時計の絵文字⌛️を投稿したことが話題になりましたが、一人のトップレスラーは団体に残ります。 今日、TNAはジョシュ・アレキサンダーの契約延長オ […]...
TNA

元WWEシェルトン・ベンジャミンのインディ復帰戦が決定。TNAジョシュ・アレキサンダーとのシングルマッチ!

2023年9月にWWEから解雇されたシェルトン・ベンジャミン。 日本でもお馴染みの彼は、現役レスラーとしてだけでなく、良き先輩・良きトレーナーとしての評価も高く、動向に注目が集まっていました。 同じタイミングで解雇された […]...
TNA

【新日本プロレス】ウィル・オスプレイがジョシュ・アレキサンダーを称賛。「世界を制するレスラーになれるかもしれない」

2023年、新日本プロレスのウィル・オスプレイは世界中のあらゆる団体に遠征し、多くのドリームマッチを実現させました。 その中でも、複数回遠征したインパクト・レスリングでは特に多くの名勝負を生み出し、ジョシュ・アレキサンダ […]...
Snake Eyes

【新日本プロレス】オカダ・カズチカ&ウィル・オスプレイのTNA遠征の対戦相手が決定。オスプレイはジョシュ・アレキサンダーとリマッチ

2024年1月14日に開催されるSnake Eyesは、インパクト・レスリングが団体名をTNAに戻すしてから2回目に開催されるイベントです。 先日までチケットの売上はまったく奮っていませんでしたが、新日本プロレスからウィ […]...
G1 CLIMAX

【新日本プロレス】ロッキー・ロメロ「インパクト・レスリングのジョシュ・アレキサンダーは新日本にぴったり。G1に参加してほしい」

新日本プロレスとインパクト・レスリングの関係が良好になったことにより、レスラーたちが両団体を行き来することが珍しくなくなりました。 インパクトのトップレスラーの1人であるジョシュ・アレキサンダーは新日本との仕事が多く、N […]...
Bound For Glory

【新日本プロレス】ウィル・オスプレイとジョシュ・アレキサンダーがインパクト・レスリングBound for Glory Falloutで対戦へ

積極的な他団体参戦を続けるウィル・オスプレイ。 先日はAEW開催のアントニオ猪木追悼興行WrestleDreamでドン・キャリス・ファミリー(竹下幸之介 & サミー・ゲバラ)とトリオを組み、ケニー・オメガ &am […]...
AJスタイルズ

【Impact】ジョシュ・アレキサンダーがAJスタイルズとの対決を希望。「インパクトのビッグイベントでやりたい」

TNAや新日本プロレスで大活躍し、2016年にWWEへ移籍したAJスタイルズ。 21世紀のプロレス界を代表するトップレスラーの1人である彼の存在は、TNAの遺伝子を受け継ぐインパクト・レスリングにとって特別なものです。 […]...
AEW

老舗雑誌によるレスラーランキングPWI 500の2023年版が発表。1位はセス・ロリンズ!The Shieldが上位独占

アメリカの老舗プロレス雑誌が発表するレスラーのランキング、PWI 500。 2022年7月から2023年6月までを対象とし、単純な試合の勝敗だけではなく、あらゆる側面からレスラーたちを評価。500人を対象にしたランキング […]...
CMパンク

PWI500 2022年版が発表。1位はローマン、レインズ!CMパンクとハングマン・ペイジの順位差わずか1

PWI 500の季節がやってきました。 今日、PWI500の最新版トップ20が発表になりました。これはアメリカの老舗プロレス雑誌PWIが毎年発表するレスラーのランキングで、2022年版は2021年7月から2022年6月ま […]...
タイトルとURLをコピーしました