プロレス

プロレス

武尊 7代目タイガーマスク襲名!子供たちの明るい未来のため…リングの外で社会問題に挑戦

続きを読む
プロレス

【格闘技】胸毛ニキとちゃんよたのBreakingDownタッグが勝利で2022年試合納め!「ブレイキングダウンで知ってくれる人がすごく増えた年でした

続きを読む
400話

【キン肉マン】週プレ 400話 最高の援軍!!

駄々をこねるキン肉マンの元へ 一度、行くと決めたにもかかわらず中々、戦闘モードにならないキン肉マンは普段以上に往生際がわるい(笑) しかし、新たな神として、”洞察の神” マグニフィセントが正体を明 […]
キン肉マン

【キン肉マン】週プレ 399話 猛威の戒律!!

遂に真打 キン肉マン登場か 最後にとっておきの秘密兵器 ツイステッドタワーブリッジを炸裂させたロビンマスク! さしものランペイジマンも返すことができず、正に、刀折れ矢尽きた(パニッシュメントエングレイバー)   […]
キン肉マン

【キン肉マン】週プレ 398話 獲物は逃がすな!!

タワーブリッジの集大成 ロビンマスクがこれまで出してきたアイスロックジャイロを見様見真似だったことをカミングアウト(笑) ロビン流にアレンジしてアイスロックから、ランペイジマンのフェイバリット且つアイデンティティであるパ […]
NOAH

【プロレス入場曲】通勤やスポーツで聴きたい熱過ぎる10曲!!

入場曲はプロレスを盛り上げる最高のツール プロレスの全てを楽しむなら、試合だけでなく、試合を予想したり、試合後のバックステージ、東スポや専門誌を読む等いろいろあります。 その中で、音楽と言う部分で試合を最高潮に盛り上げる […]
スターダム

【スターダム】IWGP女子王座決定戦は岩谷麻優とKAIRIに決定!

(出典:東スポweb) 10.23スターダム立川大会で行われたIWGP女子王座決定戦トーナメント準決勝。 その準決勝はKAIRIvsアルファ・フィーメル、そして岩谷麻優vs林下詩美という 組み合わせであったが、KAIRIと岩谷麻優が勝利した。 これにより二人は11.20新日本プロレスとの合同興行、 『Historic X-over』で行われる王座決定戦に進出することになった。 👇 (チケット情報はこちら) Historic X-over – 東京・有明アリーナ | 新日本プロレスリング 新日本プロレス・STARDOM合同興行『Historic X-over』11月20日(日)有明大会のロイヤル…
スターダム

【スターダム】プロレスデビューをはたしたフワちゃんの今後はどうなるのか?

(出典:東スポweb) 10.23立川大会でついにプロレスデビューをはたしたタレントのフワちゃん。 当記事執筆時点(23日午前)ではデビュー戦の様子は判明していないが、 まずはプロレスラーとしての第一歩を踏み出したと言えるだろう。 そもそもこのフワちゃんのプロレスデビューはテレビ企画ということだが、 そうなると気になるのは彼女の今後の動向である。 以下はデビュー戦を前にした東スポの記事であるが、 それを見る限りはこの日限りといいわけではないように思う。 👇 【スターダム】いよいよ初陣・フワちゃんに〝師匠〟葉月が太鼓判 感心させられた批判への「覚悟」 | 東スポWEB この記事の中でフワちゃんは…
njpw

新日本プロレス 内藤哲也はなぜIWGP USヘビー級王者ウィルオスプレイに挑戦表明したのか?

今現在、新日本プロレス シングルのベルトは、IWGP世界ヘビー級王座、IWGPジュニアヘビー級王座、NEVER無差別級王座、IWGP USヘビー級王座、 NJPW STRONG無差別級王座の5つ。 ベルト 初代チャンピオ […]

The post 新日本プロレス 内藤哲也はなぜIWGP USヘビー級王者ウィルオスプレイに挑戦表明したのか? first appeared on 日々プロレスのこと.

njpw

アレックスゼインはお気に入りの靴下を取り戻せるのか?

NJPW WORLD 認定 TV王座決定トーナメントが金曜から始まります。 【『NJPW WORLD認定TV王座決定トーナメント』1回戦のカードが決定!】 エントリーは全16選手! 11.5大阪で準決勝2試合!決勝戦は来 […]

The post アレックスゼインはお気に入りの靴下を取り戻せるのか? first appeared on 日々プロレスのこと.

プロレス

ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに新メンバーが!!両国国技館大会で起こったこと

秋の両国国技館大会では、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン絡みの出来事が多いことが判明。↓↓↓ 私 まさか本当にロスインゴ絡みで事件が起こるなんて!! ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに新メンバーが!! ロス・イン […]

The post ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに新メンバーが!!両国国技館大会で起こったこと first appeared on 日々プロレスのこと.

EVIL

新日本プロレス両国国技館大会でロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン絡みの何かが起こるのか?

新日本プロレス秋の両国国技館大会は10.10に行われます。 IWGP世界ヘビー級選手権試合、KOPW2022争奪戦、成田蓮凱旋帰国試合など9試合組まれています。 妄想が止まらなかった成田蓮凱旋帰国試合(↓↓↓)は、6人タ […]

The post 新日本プロレス両国国技館大会でロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン絡みの何かが起こるのか? first appeared on 日々プロレスのこと.

gleat

【GLEAT】元ドラゴンゲート吉野正人 チャンピオンベルト管理委員会コミッショナーに就任 あの男もGLEATに登場するのか?

(出典:東スポweb) 10.9後楽園ホールでビッグマッチを行うGLEAT。 今回のテーマはGLEATvs強敵ということで、 全試合GLEAT所属選手vs外敵(フリー選手含む)というマッチメイクとなっている。 👇 https://ent.lidet.co.jp/event/detail.php?id=109 この大会には先日デスペラードと激戦を繰り広げた葛西純や 全日本プロレスからジェイク・リーが参戦するなど、 かなりバラエティに富んだ選手が登場する。 GLEATの大会は常に熱戦が繰り広げられるが、 今大会も間違いなく好試合が続出することになるだろう。 そしてそんなGLEATから先日このような…
プロレス

【訃報】アントニオ猪木さん死去 79歳

553: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/10/01(土) 09:21:09.25 ID:maio8fm70 猪木が… Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics【アントニオ猪木さん死去】https://t.co/KFBGUbcoVd2022/10/01 09:21:00
bulk orchestra

新日本プロレス SUPER Jr. TAG LEAGUE2022に参戦して欲しいGLEATのあの選手

11月21日からWORLD TAG LEAGUEと、SUPER Jr. TAG LEAGUEが開幕。 今年は『SUPER Jr. TAG LEAGUE 2022』も同時開催! 『WORLD TAG LEAGUE 2022 […]

The post 新日本プロレス SUPER Jr. TAG LEAGUE2022に参戦して欲しいGLEATのあの選手 first appeared on 日々プロレスのこと.

njpw

新日本プロレス 成田蓮凱旋帰国の対戦相手は

10.10両国大会で凱旋帰国する成田蓮。 【10月10日(月・祝)両国大会・第2弾カードが決定】 鷹木とファンタズモが“Who’s Your Daddy Match”で「KOPW 2022」争奪戦! 石森とKUSHIDA […]

The post 新日本プロレス 成田蓮凱旋帰国の対戦相手は first appeared on 日々プロレスのこと.

ドラゴンゲート

【DRAGONGATE】土井成樹はフリー転向! そしてEitaの決断はどうなるのか?

(出典:東スポweb) 先日、当ブログでも記事にした、DRAGONGATEの主力選手である、 Eitaと土井成樹の今後についてだが、それについての動きが最近発表されたので そちらについて今回は進めていきたいと思う。 (関連記事はこちら) 👇 www.hi-jyapw.com 今回判明したことはこれまで21年間にわたり、ドラゴンゲートを支えてきた 土井成樹が専属フリー契約という形になるということである。 また同時に所属ユニットからの脱退と10月中の休養、 そしてフリー初戦となる11.6大阪大会の出場が発表された。 契約としては専属フリーということであるが、土井本人のコメントを見ると、 ドラゴンゲ…
スターダム

【スターダム】5★STAR GP 2022はどんな結末を迎えるのか?

約2か月に渡り開催されているスターダムの シングル最強決めるリーグ戦である5★STAR GP 2022。 今年は史上最多となる26選手が2ブロックに分かれリーグ戦を行い 各ブロックの代表者が10.1武蔵野大会で優勝決定戦を行う予定となっている。 史上最多の26選手が参加したということで、 各選手が12戦を戦うという過酷なリーグ戦であるが、 現在の各ブロックの星取をまとめると以下のようになっている。 レッドスターズは勝ち点14の首位にAZM、中野たむ、舞華が並走し、 その後ろを13点の世羅りさ、そして12点の林下詩美、ひめか、朱里が 追っている展開である。 また一方のブルースターズは勝ち点14点…
ノア

【NOAH】反骨の王者拳王は清宮海斗の美しいストーリーを壊すことが出来るのか?

(出典:ノア公式) 9.25愛知大会にて行われるGHCヘビー級選手権。 そのカードは現王者拳王にN‐1覇者清宮海斗が挑戦するという 現在のノアの頂上決戦と言っていいカードである。 その戦いに向かう現在の流れであるが、 勢いは完全にN‐1覇者清宮海斗にあるだろう。 ノアと言えば武藤敬司の引退というものが 現在の一つの大きなテーマであるが、 それには清宮海斗が深くかかわっている。 武藤戦初勝利からの必殺技伝承、そしてN‐1優勝という まさに王道的な時代の継承の展開が出来上がっており、 時代は武藤敬司という超スーパースターと入れ替わるようにして 明らかに清宮海斗に向かいつつあると言っていいだろう。 …
ドラゴンゲート

【ドラゴンゲート】Eitaと土井成樹はこのままDGを離脱してしまうのか?

9.19大田区総合体育館でドラゴンゲート(以下DG)のビッグマッチが行われた。 そしてそこで起こった二人の選手の行動が物議を醸し、 今SNSを中心に様々な憶測が巻き起こっている。 そうそれはこの日至宝のベルトに挑戦し惜しくも敗退したEitaと 長らく団体を支えてきた土井成樹がリングを 降りる際に四方に礼をしたという行動だ。 プロレスファンならこの行動の意味をよくご存じかと思うが、 これはベビーフェイス、ヒール問わず、 現在のマットを離れるときに行われる行為である。 今回の二人の行動の真意は現時点ではわからないが、 行動の意味を額面通りにとれば、 二人の気持ちはきっとそうなのかもしれない。 では…
タカタイチデスぺマニア

【タカタイチデスぺマニア】これぞプロレス、これもプロレス

(出典:新日本プロレス公式) 9.12代々木競技場第二体育館で行われた、 TAKAみちのく30周年記念大会タカタイチデスぺマニア。 そこにはTAKAの30周年を祝福するために多くの団体から、 レジェンド級の選手や現在活躍中の選手を含め数多くのレスラーが参戦した。 そこで今回の記事ではこのタカタイチデスぺマニア について進めていきたいと思う。 まずこの大会のメインを飾ったエル・デスペラードvs葛西純の 戦いから始めていきたいと思うが、 何でもありの戦いとなったこの試合はいわば凄惨なデスマッチとなった。 これはデスマッチのカリスマと呼ばれる葛西純に デスペラードが敬意を表したということかと思うが、…
njpw

タカタイチデスペマニア エルデスペラードvs.葛西純の続きが見たい!!

TAKAみちのく30周年記念大会~タカタイチデスペマニア~のメイン エル・デスペラード vs. 葛西純を見たくてPPVを買いましたがどうしても伝えたいっ!! 私 PPV絶対に買ってーーー!! デスマッチはちょっと・・・と […]

The post タカタイチデスペマニア エルデスペラードvs.葛西純の続きが見たい!! first appeared on 日々プロレスのこと.

スターダム

【スターダム】タレント・フワちゃんの投入は対世間に向けてのアクションなのか?

9.11スターダムのビッグマッチ、横浜武道館大会が行われたが、 その第一試合前にある意味プロレス界を揺るがす出来事があった。 それはタレント・ユーチューバーであるフワちゃんが登場し、 10.23立川大会でのデビューを宣言したという出来事だ。 👇 www.tokyo-sports.co.jp この記事などによると彼女は4か月前からスターズのメンバーと共に 本格的に練習を始めたようであり、かつリング上で話したことをみると 一過性のものではなく真摯にプロレスに取り組むと思われる。 ではなぜこの1強と言われるスターダムがタレントであるフワちゃんを この時期に投入するのか? それはやはり対世間というもの…
ドラゴンゲート

【NOAH・ドラゴンゲート】11.11後楽園ホールで合同興行開催決定! 今後両団体は本格的な交流に進んでいくのか?

先日のドラゴンゲート大阪大会にノアのジュニア正規軍が乱入し、 公となった両団体による合同興行開催。 その合同興行が正式に11.11後楽園ホールで行われることが 合同記者会見で発表された 👇 youtu.be www.tokyo-sports.co.jp そこでは吉岡世起の呼びかけに応える形でYAMATOとのシングルマッチが決定し、 その他にも菊田円、布田龍、望月ジュニアvs稲村愛輝、矢野安崇、藤村加偉 という比較的キャリアの浅い選手たちのタッグマッチも発表された。 ドラゴンゲートの斎藤了GMによれば、今後合同興行ならではの 豪華なカードをラインナップしていくとのことなので、 トップどころの選手…
ビジネス

【新日本プロレス】イベント収容人数の基準緩和を受けて新日本プロレスの声出し応援可能な大会は増えるのか?

(出典:新日本プロレス公式) www.yomiuri.co.jp 一部でも声出しエリアを設ければ、トータル席数がキャパの50%に制限されてしまいます。全解禁が不可ならば、次ステップとして、声出しアリのエリアのみ50%、声出しナシのエリアは100%となれば、トータルで50%を超え、収益面で躊躇している様々なライブが救われます。関係省庁様へご依頼しました。 — 大張高己/Takami Ohbari (@TAKAMIOHBARI) 2022年9月7日 先日政府より上に添付したイベントの収容人数緩和の発表があったので、 今回の記事ではそのテーマを取り上げ進めていきたいと思う。 今回の規制緩和の内容は端…
ビジネス

【新日本プロレス】次回の声援可能な興行は10.26、27後楽園ホール大会! そして本格的な声援解禁はいつになるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 大盛況の中終了した9.5、9.6新日本プロレス後楽園ホール大会。 この二つの大会は皆さんもよくご存じの通り、声援が解禁され開催された。 (関連記事はこちら) 👇 www.hi-jyapw.com またこの話題はSNSやブログなどで数多く取り上げられていたことを見ても、 かなり注目されていた大会、出来事であったと言っていいだろう。 この大会の光景を現地観戦以外の多くのファンの方は、 きっと楽しみにしてワールドで観戦したことかと思うが、 単純にプロレスにおける声援の力を感じたはずである。 プロレスとは試合を行う選手とそれを応援するファンが創り上げるモノである、 とはよ…
njpw

【新日本プロレス】声援があるプロレスってやっぱり最高

新型コロナウイルスが蔓延し、新日本プロレスは無観客試合を経て、声援を我慢しながら手拍子での観戦。 9.5後楽園ホール大会は、待ちに待った”声を出して選手を応援”出来る大会。 観客の皆さんが、積極的にプロレスを楽しもうとし […]

The post 【新日本プロレス】声援があるプロレスってやっぱり最高 first appeared on 日々プロレスのこと.

ビジネス

【新日本プロレス】プロレスには声援が必要であると改めて感じた日 ~9.5後楽園ホール大会~

(出典:新日本プロレス公式) 9.5新日本プロレス後楽園ホール大会。 この日の興行はコロナ禍以降では新日本プロレス初の、 そして約2年半ぶりとなる声援が解禁された形で行われた。 その模様は会場や新日本プロレスワールドですでに 多くのファンの皆さんがご覧になったかと思うが、 やはり声援という力は改めてプロレスというジャンルには 必要不可欠であると感じ次第だ。 今回の光景を見てそう感じたのはきっと私だけではなく、 プロレスファン全員の総意といっていいかと思う。 この日の興行でポイントとなる部分を自分なりに挙げてみると、 まず第一試合に登場した鈴木みのるの”風になれ”の大合唱だろう。 この光景はコロ…
ドラゴンゲート

【NOAH・ドラゴンゲート】両団体の合同興行の開催が決定!

(出典:BBM Sports) 【 #プロレスリングノア × #DRAGONGATE の協力大会開催へ】9/4大阪大会にプロレスリング・ノアのジュニア戦士が登場し、DRAGONGATEが全面協力する特別大会の開催を発表。開催日程等、大会の詳細は近日中に両団体から発表される予定です。https://t.co/dFqbPoHVVc#noah_ghc #ProWrestling pic.twitter.com/So82E2arCV — DRAGONGATE (@dragongate_pro) 2022年9月4日 /📢【DRAGONGATE×プロレスリング・ノア】協力大会開催‼️‼️‼️\9/4ドラゴ…
gleat

ドラゴンゲートを退団した石田凱士がGLEAT参戦は同期山村武寛の復帰戦の相手になるため?

2022.8.24 G PROWRESTING後楽園ホール大会に、首の負傷で引退した元ドラゴンゲート所属だったスピードスター吉野正人氏がベルトプレゼンター&解説者として来場。 この日はコレだけでは終わりませんでした!! […]

The post ドラゴンゲートを退団した石田凱士がGLEAT参戦は同期山村武寛の復帰戦の相手になるため? first appeared on 日々プロレスのこと.

タイトルとURLをコピーしました