内藤哲也

ヒロム

【新日本プロレス】内藤哲也と高橋ヒロムが作る世界観はなぜファンを惹きつけるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 福岡ドーム大会に向け開幕したゴールデンファイトシリーズ。 その開幕戦となる愛知大会を締めたのは、LIJの師弟コンビである 内藤哲也と高橋ヒロムであった。 すでにこの開幕戦をご覧になった方も多いと思うが、 この戦いに勝利した二人は試合後、内藤哲也がインタビュアーという形で ヒロムにヒーローインタビューを行い、会場の、そしてワールドを通じ 見ていたファンを大いに楽しませた。 この二人が作る世界観を見れただけで、開幕戦に足を運んだファンの方は チケットの元を取れたと感じたのではないだろうか。 ではなぜ内藤哲也と高橋ヒロムが作る世界観はこんなにも ファンを楽しませることが…
fmcocolo

FMラジオで内藤哲也とL.I.Jが新たなパレハ獲得の秘密会議!?

ロスインゴ・ベルナブレス・デ・ハポンの4人のラジオ局に集結 4月17日にFM COCOLOで新日本プロレス旗揚げ50周年特番第2弾「シンニチイズム ~SUCCESSION & REVOLUTION~」を放送。 F […]
アントニオ猪木

福岡ドームでオカダと内藤が三度対戦!確実に名勝負だけど・・・

21年振りの福岡ドームでIWGP世界ヘビー王座戦 4.9両国国技館でオカダカズチカがNJC覇者のザック・セイバーJrの挑戦を大苦戦するも退け、3度目の防衛に成功。 次の王座戦は21年振りとなる5.1福岡PayPayドーム […]
オカダ・カズチカ

【新日本プロレス】内藤哲也はオカダを破り新日本マットを活性化することができるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 5.1福岡ドーム大会で今年3度目となるオカダカズチカとの タイトルマッチが決まった内藤哲也。 そんな内藤哲也が東スポのインタビュー内で今の気持ちを語っている。 👇 【新日本】内藤哲也の連勝で実現する〝マット活性化〟「オカダのため、新日本のため」 | 東スポの新日本に関するニュースを掲載 (tokyo-sports.co.jp) そのインタビューの中で私が特に気になったところは以下の部分である 👇 追われ続けるオカダの姿はお客さまも見飽きてしまってるんじゃないですかね。ここで俺が目障りな存在になることが、オカダのためであり、オカダを大事にしている新日本プロレスのため…
オカダ・カズチカ

2022.5.1・レスリングどんたく2022の全対戦カードが決定!【新日本プロレス・2022年5月】

新日本プロレス・2022年5月1日・レスリングどんたく2022(WRESTLING DONTAKU 2022)・福岡PayPayドーム大会の全対戦カードが決定! 新日本プロレスより正式発表! ハイパーバトル’22(4月9 […]

The post
2022.5.1・レスリングどんたく2022の全対戦カードが決定!【新日本プロレス・2022年5月】 first appeared on 十人十色プロレス日和(新).
bs朝日

ワープロは地上波もBSも”オカダカズチカvs内藤哲也”を放送!!

きたえーると大阪城ホール2連戦を放送 220札幌きたえーるで行われたIWGP世界ヘビータイトルマッチ オカダカズチカvs内藤哲也。 新春黄金シリーズでの前哨戦を全勝で迎え、スターダストプレスも炸裂させるもレインメーカーに […]
ロスインゴ

【新日本プロレス】LOSINGOBERNABLES de JAPON 内藤哲也と鷹木信悟の今後の展開はどうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 現在の日本プロレス界で最も支持されているユニットである、 LOSINGOBERNABLES de JAPON。 ユニット創設後から6年以上にわたり新日本プロレスの中心であり続けているが、 今現在のLIJは負傷欠場中のSANADAを含め、 その他のメンバーも自身の思い通りではない展開と言えるだろう。 まずリーダーである内藤哲也であるが、新年早々にオカダが持つ IWGP世界ヘビー級王座への挑戦を獲得したが、 この挑戦は実ることなく王者オカダの前に敗れ去ってしまったことは、 ファンの皆さんの記憶にも新しいところだろう。 内藤哲也が常々公言している2023年1月4日の 東…
hyperbattle

内藤哲也 久々デスティーノで勝利!LIJ最強タッグは強過ぎる!?

IWGPヘビーシングル王者の戴冠歴を持つ4選手 短期シリーズ「HYPER BATTLE’22」が4.3静岡で開幕。 何気に第4試合に組まれた、内藤哲也・鷹木信悟vs棚橋弘至・小島聡の一戦。 4選手全員がIWGPヘビーシン […]
NJC2022

ザックがNJC2度目の栄冠!4.9両国でオカダのIWGP挑戦か!?

内藤哲也 G1の雪辱果たせず! 内藤哲也は裕次郎、棚橋弘至、コブ、オカダカズチカらを破り決勝戦へ。 ザックは、オーカーン、オスプレイ、鷹木らを倒し決勝戦に進出と両選手共に、錚々たる顔ぶれを破り勝ち上がってきます。 それで […]

The post
ザックがNJC2度目の栄冠!4.9両国でオカダのIWGP挑戦か!? first appeared on プロレス スピリット.
NEW JAPAN CUP

内藤哲也のリベンジとザック・セイバーJr.のリセット

新日本プロレスの春の祭典NEW JAPAN CUP(以下NJC)も、残す闘いは決勝戦を残すのみ。 各王者も参加していたのですから、本日の勝者が今最も強い男も言えるでしょう。 私の予想とは全く違う2人が勝ち上がりましたが、... The post 内藤哲也のリベンジとザック・セイバーJr.のリセット first appeared on トペスイシーダプロレスブログ~新日本とNOAHの情報を中心に発信~....
NJC2022

内藤哲也がNJC優勝した時!どんな制御不能なお願いを出すのか!?

内藤哲也の”引き出し”がオカダカズチカを制す ロスインゴ・ベルナブレス・デ・ハポン同士のNJC決勝戦を予想(願望)するも、ザックのスリーパーの前に、鷹木信悟はレフェリーストップ負けを喫してしまう( […]

The post
内藤哲也がNJC優勝した時!どんな制御不能なお願いを出すのか!? first appeared on プロレス スピリット.
LIJ

内藤哲也vs鷹木信悟 NJC決勝でL.I.J同門対決実現なるか!?

鷹木信悟 決勝戦はオカダカズチカを希望!? NEW JAPAN CUP2022も残すところ準決勝と決勝戦の3試合。 オカダカズチカvs内藤哲也 鷹木信悟vsザックセイバーJrの2試合が3.26大坂城ホールで行われます。 […]

The post
内藤哲也vs鷹木信悟 NJC決勝でL.I.J同門対決実現なるか!? first appeared on プロレス スピリット.
NJC

【新日本プロレス】NJC準決勝で黄金カード再び オカダカズチカvs内藤哲也が実現 そしてその後の展開はどうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 3.20長岡大会で行われたNJC準々決勝。 その結果をもって3.26大阪城ホールで、新日本プロレス最高のカードと言える オカダカズチカvs内藤哲也の一戦が再び行われることとなった。 ここ数年このカードは約2年に一度という長い周期で行われ、 それにより価値がプレミア化していたかと思うが、 今回は2か月連続というこれまでにないスパンで行われる。 これをどうとるかはファンにより違うかと思うが、 私はこれをこの50周年に懸ける新日本プロレスの意気込みと感じた。 ファンが見たいカードを惜しみなく提供する。 ある意味原点回帰ともいえる部分に新日本プロレスは立ち返ったとも取れる…
CIMA

【新日本プロレス】NJC2022 大阪城ホール大会で内藤哲也vsオカダカズチカの再戦は実現するのか?

(出典:新日本プロレス公式) 激戦が続くNJC2022。 現在も頂点を目指し各選手が奮闘を続けている。 そんな中左側ブロックに関してはベスト8進出者が決まり、 3.20長岡大会で準々決勝が開催され、 その勝者は3.27大阪城ホール大会での準決勝進出が決定する。 (トーナメント表はこちら) 👇 (出典:新日本プロレス公式) その左側ブロックのベスト8進出者は以下の4名である。 オカダカズチカ CIMA 内藤哲也 ジェフ・コブ そして長岡での対戦カードは以下となっている。 オカダカズチカvsCIMA 内藤哲也vsジェフ・コブ やはりこのなかで異彩を放っているのはCIMAの存在だろう。 ドラゴンゲー…
NJC

【新日本プロレス】内藤哲也が語るNJCの法則は実現するのか?

(出典:新日本プロレス公式) 内藤哲也には現在行われているNJCシリーズでの法則があることを ファンの皆様はご存じだろうか? その法則とは内藤哲也はLIJ結成後NJCでは1回戦負けか もしくは優勝という両極端な結果しか残していないという法則である。 よって内藤哲也曰く、今回のNJC2022では無事に1回戦を突破したわけだから この法則が本当にあるならば優勝しかないというわけである。 (関連記事はこちら) 👇 【新日本・NJC】〝優勝確率100%〟の法則を持つ内藤が外道を下し16強 3回戦は棚橋と | 東スポの新日本に関するニュースを掲載 (tokyo-sports.co.jp) 制御不能感しか…
NJC

【新日本プロレス】内藤哲也vs高橋裕二郎 ふたりだけの戦い

(出典:新日本プロレス公式) 3.2武道館大会のセミファイナルで行われた内藤哲也vs高橋裕二郎のNO LIMIT対決。 この戦いはある意味メインの王者対決より注目されていた部分があるだろう。 ロスインゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也。 そしてハウス・オブ・トーチャーの高橋裕次郎。 これはNO LIMIT解散後、ふたりが紆余曲折を経てたどり着いた 現在のそれぞれの立ち位置であるが、 新日本プロレスおける序列では残酷なほどの差がついてしまった。 いまや名実ともにトップオブトップに君臨している内藤哲也。 そして語弊はあるが長年ケガなどによりくすぶり続けた裕二郎。 その立場の差は誰よりも本人たちが…
タイトルとURLをコピーしました